[自分を知る〜相手を理解する]
KCCカルチャーでの公開講座、「大人のお付き合い」について
今日でひと段落しました。
〇会話〜言葉を交わすことの意味と伝わりやすい具体的アプローチ
〇筆跡〜性格や行動を読み取るちょっとしたヒント
〇自分を知る〜名前や数秘から自分の傾向を知っておく
自分を知るツールとしての名前、数秘、筆跡
例えば集合写真、真っ先にチェックする(むしろそれだけ)のは
ほとんどの人が「自分がどう写っているか」ということ。
「自分のことが知りたい」のは誰しも同じなのです。
そこから一歩進んで、「では相手は何を望んでいるの?何を話したいの?
どんな人なんだろう?」
まずは聴いてみる。
相手を知ろうとすることから。
人は多面体の生き物、あなたはどんな顔を見せているのか
誰のどんな顔を見ているのか。
私の「あたりまえ」は相手の「特別」かもしれません。
気軽な講座でしたが、受講者の方それぞれの日常に
講座内容を生かしていただければ幸いです。
人への「理解と関心」を深める講座として、、
こういういろんな要素を絡めてワークもプラスした
気軽な講座をこれから増やしていきたいです。
この記事が面白いと思ったらポチしてください。
励みになります!
今日でひと段落しました。
〇会話〜言葉を交わすことの意味と伝わりやすい具体的アプローチ
〇筆跡〜性格や行動を読み取るちょっとしたヒント
〇自分を知る〜名前や数秘から自分の傾向を知っておく
自分を知るツールとしての名前、数秘、筆跡
例えば集合写真、真っ先にチェックする(むしろそれだけ)のは
ほとんどの人が「自分がどう写っているか」ということ。
「自分のことが知りたい」のは誰しも同じなのです。
そこから一歩進んで、「では相手は何を望んでいるの?何を話したいの?
どんな人なんだろう?」
まずは聴いてみる。
相手を知ろうとすることから。
人は多面体の生き物、あなたはどんな顔を見せているのか
誰のどんな顔を見ているのか。
私の「あたりまえ」は相手の「特別」かもしれません。
気軽な講座でしたが、受講者の方それぞれの日常に
講座内容を生かしていただければ幸いです。
人への「理解と関心」を深める講座として、、
こういういろんな要素を絡めてワークもプラスした
気軽な講座をこれから増やしていきたいです。

JUGEMテーマ:〃言霊〃
JUGEMテーマ:生き方
この記事が面白いと思ったらポチしてください。
励みになります!
*ことのはひらりのセッションについての記事はこちら(講座のことなども)
〇心の可動域を広げるセッション〜ことのはひらり 鑑定メニュー
〇心の可動域を広げるセッション〜ことのはひらり 鑑定メニュー
- 2017.06.19 Monday
- ●ことのはひらりの講座について
- 23:34
- comments(0)
- -
- -
- -
- by 丸田みどり*ことだまと筆跡で人生リセットのお手伝い