[今日は「父」の日]
母の日と比べてやや地味になりがちな父の日
みなさんの家ではいかがでしたか?
うちは父の生前は、いつも父の好きなものを
食卓に並べていました。
好きなものを優先するとか、父親が一品多くて当然とか
そういったことにはまったくこだわらない父ですので
かえって私たちのほうがそういった日に好きなものを
並べてあげようと、特別感を持っていました。
あとは小さなプレゼントかな。
と言ってもその程度のことでしたが、喜んでくれるのは
嬉しかったものです。
父の日は1909年アメリカの女性が男で一つで自分を
育ててくれた父親のために教会で礼拝をしてもらったことが
きっかけとされているそうです。
父の日贈る花は薔薇、前述の女性が墓前に白いバラを
供えたからとされているそうです。
一人の女性の感謝の気持ちから始まった父の日。
始まりはとても小さなきっかけですが、
それはとても大切な大切な気持ちですね。
私も今日が終わる前に、父に感謝の言葉を心で告げたいと思います。
JUGEMテーマ:〃言霊〃
JUGEMテーマ:幸福に生きる
JUGEMテーマ:日々のくらし
この記事を面白いと思ってくださった方へ
ポチお願いします。励みになります!
*ことのはひらりのセッションについての記事はこちら(講座のことなども)
○期間限定の「運気の流れ鑑定」について
http://kotonoha0401.jugem.jp/?eid=1163753
〇40代からの人生をリセットするなら〜ことのはひらり 鑑定メニュー
○期間限定の「運気の流れ鑑定」について
http://kotonoha0401.jugem.jp/?eid=1163753
〇40代からの人生をリセットするなら〜ことのはひらり 鑑定メニュー
- 2018.06.17 Sunday
- ●ことだま師(R)的言葉のお話
- 23:42
- comments(0)
- -
- -
- -
- by 丸田みどり*生まれ持った名前から役割を解明する「名前のことだま鑑定」と手書き文字から行動の癖を明らかにする「筆跡診断」をメインに40代からの自分再発見をお手伝い。